ほっとスポットとは?

“ほっと”できる場所、“ホット”あたたかい場所。多様な人が安心して過ごしてほしいという願いからネーミングされました。この「ほっとスポット」は県内の児童養護施設、児童心理治療施設、里親、ファミリーホームから社会に出た若者であれば誰でも利用できます。また、在籍中でも利用できます。一人でほっこり過ごすもよし、若者同士で楽しい時間を過ごすもよし、施設の職員さんや里親さんと一緒でもかまいません。また、支援者の方だけでも利用できます。話を聴いてくれる大人がいる安心できる場所です。平成29年度は「ほっとスポットこばと」(大津市/社会福祉法人小鳩会)、「ほっとスポット四つ葉カフェ」(守山市/認定NPO法人四つ葉のクローバー)の2カ所でスタートしました。

ほっとスポットに関するお知らせ

インフォメーション

ほっとスポット一覧

ほっとスポット名 施設主体 市町 開設日時 特徴
ほっとスポットこばと 社会福祉法人 小鳩会 大津市 毎週日曜日14:00~18:00
事前の相談で随時利用可
・妊娠出産に関する相談
・障がいなどの困りごと相談
・一緒にクッキング
など
ほっとスポット
四つ葉カフェ
認定NPO法人
四つ葉のクローバー
守山市 毎週水曜日12:00~18:00
事前の相談で随時利用可
・仕事相談
・支援
・ぎょうざ・ドリンクの無料提供
など
  • ほっとスポットこばと
    詳細
    • 施設主体社会福祉法人 小鳩会
      市町大津市
      開設日時毎週日曜日14:00~18:00
      事前の相談で随時利用可
      特徴
      ・妊娠出産に関する相談
      ・障がいなどの困りごと相談
      ・一緒にクッキング
      など
  • ほっとスポット 四つ葉カフェ
    詳細
    • 施設主体認定NPO法人 四つ葉のクローバー
      市町守山市
      開設日時毎週水曜日12:00~18:00
      事前の相談で随時利用可
      特徴
      ・仕事相談
      ・支援
      ・ぎょうざ・ドリンクの無料提供
      など

© 2017 子どもの笑顔はぐくみプロジェクト
《滋賀県社会福祉協議会》

ページへ