お知らせ

滋賀の子ども食堂ってこんなところ!

2023.05.18



滋賀県内の子ども食堂のみなさんから届いたコメントをご紹介します。

-・-・-・-・-・-

○はるひがキッズカフェ(栗東市)

ボランティアさんの提案で、フルーツポンチにメントスコーラ(ソーダ)を入れました。実験のように盛り上がりました。
最後に、子どもたちに机の片づけやモップ掛けを呼びかけると、たくさんの子が手伝ってくれました

-・-・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-

○子ども食堂平野学区のぞみ(大津市)

新年度にあたり、高校の先生や小学校の先生が参加してくださり、実情を見ていただき、陰の応援のおかげで今日まで続けることができた喜びを感じ、スタッフ共々頑張る意欲をもらいました。

-・-・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-

○かめのこ食堂(彦根市)

久しぶりにスタッフと参加者が同じ部屋で食べました。
スタッフから子どもの様子が見えたり、ご飯の説明をすることで、食べてもらえたりしてよかったです。

-・-・-・-・-・-

「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」についてはこちらから
▶ https://lit.link/kodomonoegaohagukumi

© 2017 子どもの笑顔はぐくみプロジェクト
《滋賀県社会福祉協議会》

ページへ