お知らせ

滋賀の子ども食堂ってこんなところ!

2023.04.27



滋賀県内の子ども食堂のみなさんから届いたコメントをご紹介します。

-・-・-・-・-・-

○にぎわい広場(湖南市)
折り紙ボランティア(紙ふうせん)の方が4名きてくださり、おひな様の製作をしました。自分でつくったおひな様をうれしそうに持ち帰っていました。
子どもたちが「カボチャおいしかったよ」「きゅうりの佃煮おいしかったよ」伝えてくれます。何よりもうれしい言葉です。

-・-・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-

○子ども食堂ぱっぱ屋(大津市)
久しぶりに気持ちよく晴れました。
七輪を使ったべっこう飴づくりのコーナーでは、常連の子どもの保護者が自然と見守りをしてくれる姿や、初対面の大人同士がつながっていく姿がみられ、うれしかったです。

-・-・-・-・-・-

-・-・-・-・-・-

○ふか輪っ子(甲賀市)

ボランティアグループの方がきてくださり、もんじゃを焼いてくださいました。
ボランティアグループの方は、子どもたちへの対応も上手で楽しみながら焼いて食べさせてくださいました。
小さいもんじゃですが、びっくりするほど食べた子もいました。

-・-・-・-・-・-

「子どもの笑顔はぐくみプロジェクト」についてはこちらから
▶ https://lit.link/kodomonoegaohagukumi

© 2017 子どもの笑顔はぐくみプロジェクト
《滋賀県社会福祉協議会》

ページへ