お知らせ
*子ども食堂のみなさんからいただいたコメントを紹介します*
2019.06.13
子ども食堂のみなさんからいただいたコメントの一部を紹介します!
*松の実みんなの食堂(大津市)
5月11日
子どもの参加が多かったが、品数の多い調理を分担してスムーズに進めることができた。
でき上がった料理を弁当箱に詰めることを喜び、一品ずつ味わい感想を言い合って笑顔を交わす姿があった。
*たんぽぽ食堂(甲賀市)
5月18日
1年生の子どもたちが多くて心配していたが、保護者の方が参加協力してくださったので、無事に終えられてよかった。
*栗東BBS子ども食堂(栗東市)
5月22日
中学生の参加が多くなって、一段とにぎやかな雰囲気になった。
おしゃべりがはずみ、大人も楽しく過ごせた。
*子ども食堂平野学区のぞみ(大津市)
5月23日
口伝えで、今日は小さい子どもさんの参加も増え、「毎月楽しみです」の声も聞き、作る者も精が出ました。
*にぎわい広場(湖南市)
5月25日
万華鏡づくりをしました。
自分で組み立てるおもしろさ、達成感を味わった子どもたち。みんな笑顔で「きれいや~!」と万華鏡の模様を楽しんでいました。
*あやの子ども食堂(甲賀市)
5月25日
自分で作ったおにぎりは大好評。一人3~4個は食べました。
世代間交流で、参加された高齢者もみんなで食べるとどこに入るのやら。
おいしい、特にごはんがうまいなぁと大好評でした。
*わつなぎ食堂(高島市)
5月25日
いつも来ている子どもが、友達を誘ってきてくれたことは大変うれしい!